夏休み

毎年熱海に行く自分が教える!最高に楽しむ2つの方法

こんにちは!大学時代から毎年欠かさず熱海を訪れている僕が、実際の体験を踏まえて「最高に熱海を楽しむ方法」を紹介します。観光雑誌やガイドには載っていない「リアルにおすすめできる楽しみ方」を2つに絞りました。1. ホテルでゆっくりしながら商店街...
アニメ

【感想】『鬼滅の刃 無限上編 第一章 猗窩座再来』を映画館で観てきた!

※ネタバレを含むのでご注意ください。鬼滅の刃 新章の幕開け!2025年公開の「鬼滅の刃 無限上編 第一章 猗窩座襲来」を公開初日に観に行ってきました。「遊郭編」「刀鍛冶の里編」と続いてきたアニメの流れを知っているからこそ、今作は一層の緊張感...
イベント

【夏のバーベキュー完全ガイド】大学生から家族連れまで楽しめるおすすめスポット&持ち物リスト

夏といえばバーベキュー!夏休みの楽しみといえばやっぱりバーベキュー(BBQ)。外で食べるお肉や野菜、冷たい飲み物は格別ですよね。私は大学生になってから毎年友人たちとバーベキューをしていますが、準備の段階からワクワク。実際に体験してみると「持...
ライブ

【ライブレポ】ビリー・アイリッシュ来日公演 6月16日@さいたまスーパーアリーナ 参戦記

〜合いの手と大合唱で会場が一体に!〜16日公演に参戦!ビリーが日本に帰ってきた!2025年6月16日、ついにビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)がさいたまスーパーアリーナでライブを開催。私は16日に参戦しましたが、最初から最後...
スポーツ

夏の甲子園2025徹底ガイド|注目校・観戦の楽しみ方・お得なチケット術

高校野球ファン必見!夏の甲子園の魅力夏の風物詩といえば「全国高等学校野球選手権大会」、通称「夏の甲子園」。100年以上続く歴史を誇り、毎年全国から勝ち抜いた代表校が兵庫県・阪神甲子園球場に集結します。球児たちの全力プレー、地域の誇りを背負っ...
防災対策

9月1日「防災の日」特集:一家にひとつ!必要な防災セット&停電時に役立つ便利グッズ

9月1日は「防災の日」。台風・地震などの災害が多いこの時期だからこそ、防災グッズの準備・更新が重要です。「非常持ち出しセット」「簡易トイレ」「ポータブル電源」といったアイテムの備えは、いざという時に備えるだけでなく、日常の安心にもつながりま...
アニメ

2025年秋ドラマ&アニメ注目6選|フェイクマミー・ザ・ロイヤルファミリー・終幕のロンド&人気シリーズ最新作

2025年秋(10月期)は、ドラマもアニメもビッグタイトルが勢ぞろい。波瑠×川栄李奈の心理サスペンス「フェイクマミー」、妻夫木聡主演の大河級人間ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」、草彅剛が挑む感動作「終幕のロンド」。さらにアニメ界では「キング...
イベント

【2025年版】敬老の日ギフト特集|孫から祖父母へ贈る心温まるプレゼント10選

9月の第3月曜日は「敬老の日」。孫からのプレゼントは、祖父母にとって何よりの宝物です。でも、「何を贈れば喜ばれる?」「予算はどのくらいがいい?」と迷う方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、私自身がこれまで祖父母に贈って喜ばれたプレゼン...
イベント

【2025年版】9月から始めるハロウィン仮装アイデア|低予算&子供用衣装ランキング付き

ハロウィンは10月31日ですが、衣装や小物の準備は9月から始めるのが成功の秘訣。人気の仮装やサイズはすぐ売り切れ、直前だと値段も高騰しがちです。今回は、私が過去3年間で実際に作った&選んだ仮装アイデアをもとに、低予算で映える衣装の作り方や子...
運動会

【2025年版】運動会・体育祭の準備グッズ完全ガイド|おしゃれ弁当から日よけアイテムまで保護者必見!

子どもの晴れ舞台である運動会や体育祭。一生懸命走る姿や笑顔を見られるのは嬉しいけれど、当日は炎天下で長時間の観戦、朝からのお弁当準備、場所取り…と、保護者にとっては体力勝負でもあります。そこで今回は、私自身の保護者体験と現場で役立ったおすす...